2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 kidsmate 経営 【起業の原点】 キッズメイトは、 「こどもたちの笑顔は、あなたの笑顔から」 という言葉を企業理念(というより起業理念)として大切にしている。 楽しいところに人は集まるんです。これは原理原則。 逆にいうと不機嫌 […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 kidsmate 経営 【お祝い金ではなく、学びのお祝いである理由】 弊社の人材紹介を通じて入社された求職者の方には、 「チャイルド・ファミリーコンサルタント養成講座」を当社負担で受講いただくことができます。 本講座は保護者支援を目的にした4カ月間の講座です。 一般的には「お […]
2020年2月18日 / 最終更新日 : 2020年4月11日 kidsmate 保育園 【園長に届けたい、職員とのコミュニケーション実例】 保育園は、園長と職員との関係性が良好であれば、ほとんどのことはうまくいく。 そして、逆も然り。←退職理由として非常に多い。 今日は、園長・主任に参考にしてほしいネタがあったので 「職員とのコミ […]
2020年2月13日 / 最終更新日 : 2021年5月11日 kidsmate 保育園 【園長に届けたい、職員から信頼される4つのコミュニケーション法】 保育園は、園長と職員との関係性が良好であれば、ほとんどのことはうまくいく。 そして、逆も然り。←退職理由として非常に多い。 園長が気を付けるコミュニケーションは、 相手に【安心感】を与え、相手 […]
2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月17日 kidsmate 保育園 【いざ、選ばれる保育園時代へ】 2019年4月1日時点での全国待機児童は16,772人。 東京都では3,690人(厚労省調べ)となっており、残念ながらいまだ待機児童は多い現状である。 待機児童対策として国や地方自治体は保育園の開設を猛烈に […]
2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月13日 kidsmate 保育園 【園長パーソナルメンター事業とは】 会社を立ち上げる時に、園長の絶対的なパートナーとなる会社にしたいと思った。 まだかたちは荒削りだけど、そんな思いからスタートした園長パーソナルメンター事業。 保育園の運営マネジメントほど難易度の高い組織は無 […]